今、出穂しています。芝生の雑草‐カヤツリグサの仲間‐

ふーまくん

2016年09月13日 11:22

         ふーまの店へようこそ♪


最近雨が多いためか芝生の中にカヤツリグサ科の雑草が増えてきました。

芝生雑草の中でも最強害雑草の一つでもあるハマスゲです。長い地下茎を伸ばし、その先に塊茎を作り

節々から芽を出して増える多年生の雑草です。地下茎を除去しなければ葉を抜き取っただけでは除去す

ることができません。

シバゲンなどの芝生用除草剤を散布すると安全に退治することができます。



春に発芽して夏雑草として芝生に発生するカヤツリグサです。根際から茎を多数出して大きくなる一年生

雑草です。ハマスゲのように地下茎がないので抜き取れば退治できます。



ハマスゲと間違えられやすく、地下茎で増える多年生雑草ですが塊茎はつくらないのがヒメクグです。

ハマスゲより湿地を好みます。地下茎を除去しなければ退治できませんが、シバゲンなどの芝生用除草剤

を使って安全に除去することができます。



   ふーまの店衛藤徹雄でした。




関連記事