袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門 ふーまの店

袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門の「ふーまの店」です。 造園・園芸用品・緑化相談・機械レンタル・配達なども承ります。お気軽にお立ち寄り下さい。 TEL:0538-49-2344 袋井市沖山梨91

芝生関係

2016年09月06日

夏越しに失敗した寒地型芝草(ベント、ケンブル、トールフエスク他)

       ふーまの店へようこそ♪


まだまだ厳しい暑さが続いていますが、それでも明け方は少し涼しさを感じるようになってきました。

しかし、ふーまの店芝生展示場の寒地型芝生は今夏の暑さに耐えることができず地上部は枯れてしまい、

見るかげもありません。

ペンクロスベントグラスはご覧のように壊滅状態です。

夏越しに失敗した寒地型芝草(ベント、ケンブル、トールフエスク他)

ケンタッキーブルーグラスは息絶え絶えですが、何とか持ちこたえてくれそうです。

夏越しに失敗した寒地型芝草(ベント、ケンブル、トールフエスク他)

トールフェスク・アベンジャーはほぼ枯れてしまいました。

夏越しに失敗した寒地型芝草(ベント、ケンブル、トールフエスク他)

二種混合芝(ケンタッキーブルーグラス・トールフエスク)はほとんど残っていません。

夏越しに失敗した寒地型芝草(ベント、ケンブル、トールフエスク他)

三種混合芝(ケンタッキーブルーグラス・トールフエスク・ペレニアルライグラス)は二種混合芝に比べるとまだ残って

いますが、雑草のほうが多そうです。

夏越しに失敗した寒地型芝草(ベント、ケンブル、トールフエスク他)

これから気温が下がるにつれて寒地型芝草は徐々に再生してくると思うので、完全復活を目指して

肥培管理を行っていきます。

    ふーまの店衛藤徹雄でした。





同じカテゴリー(芝生関係)の記事
芝生がひ弱です。
芝生がひ弱です。(2024-11-07 16:28)

芝生の乾燥がひどい
芝生の乾燥がひどい(2024-08-06 16:46)


Posted by ふーまくん at 17:40│Comments(0)芝生関係
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲
削除
夏越しに失敗した寒地型芝草(ベント、ケンブル、トールフエスク他)
    コメント(0)