袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門 ふーまの店
袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門の「ふーまの店」です。
造園・園芸用品・緑化相談・機械レンタル・配達なども承ります。お気軽にお立ち寄り下さい。 TEL:0538-49-2344 袋井市沖山梨91
芝生関係
2016年10月17日
芝生に生えたスギナ対策その1(有機石灰投入)
ふーまの店へようこそ♪
芝生に生えたスギナを除草剤を使わずに除去していけるかどうかを試みています。

スギナは酸性土壌を好むという性質を逆手にとって土壌をアルカリ化して衰退させようと考えました。
アルカリ化させる資材として芝生にも土にもやさしい有機石灰を使っています。

スギナが多発した芝生に直径5cm、深さ9cmの穴を開け、底に15gの有機石灰を投入後、
抜き取った土と芝生を埋め戻します。




芝生にアルカリ障害が出るかどうか、アルカリ化した土がスギナの生育を抑えることができるかどうか?
少し時間がかかりますが、他の方法も模索していこうと思っています。
ふーまの店衛藤徹雄でした。
芝生に生えたスギナを除草剤を使わずに除去していけるかどうかを試みています。
スギナは酸性土壌を好むという性質を逆手にとって土壌をアルカリ化して衰退させようと考えました。
アルカリ化させる資材として芝生にも土にもやさしい有機石灰を使っています。
スギナが多発した芝生に直径5cm、深さ9cmの穴を開け、底に15gの有機石灰を投入後、
抜き取った土と芝生を埋め戻します。
芝生にアルカリ障害が出るかどうか、アルカリ化した土がスギナの生育を抑えることができるかどうか?
少し時間がかかりますが、他の方法も模索していこうと思っています。
ふーまの店衛藤徹雄でした。
Posted by ふーまくん at 17:04│Comments(0)
│芝生関係