袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門 ふーまの店

袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門の「ふーまの店」です。 造園・園芸用品・緑化相談・機械レンタル・配達なども承ります。お気軽にお立ち寄り下さい。 TEL:0538-49-2344 袋井市沖山梨91

スタッフブログ 芝生関係

2017年05月12日

ティフトン419の芽数を実際に数えてみました。

          ふーまの店へようこそ♪


 5月に入り、やっと気温が上がり始めましたね♪  暖地型芝草のティフトン419の生育も本格的に

なりそうです。今日は、そのティフトン419の芽数を調べてみることにしました。

先ず、直径5cmの土壌サンプラーを使って良く育っている芝をくり抜きます。

ティフトン419の芽数を実際に数えてみました。

くり抜いた芝生を水で洗い根の周りの土を落とします。

ティフトン419の芽数を実際に数えてみました。

そして、複層になってからまった地下茎や根をゆっくりと丁寧にほどき、一本一本取り分けます。

ティフトン419の芽数を実際に数えてみました。

直径5cmの土壌サンプラーの芝生面積は0.0018㎡ですが、その中にティフトン419の芽は115個

ありました。ずいぶん詰まっていたものです、驚きですね。

ティフトン419の芽数を実際に数えてみました。

1㎡当りに換算すると、63,889芽です。1cm四方の中に6.3芽が存在することになります。

緻密なティフトン419のターフにどれくらいの芽数があるのかはわかりませんが、現状で良い状態の

芽数と考えて下さい。芽数の多少によってサッカーボールの転がり速度が変わったりするので、本当

は重要なことかもしれないですね。これからも調べてみたいと思ってます。

   ふーまの店衛藤徹雄でした。






同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
芝生雑草のカタバミ
芝生雑草のカタバミ(2025-05-12 16:22)

三瀬明神山
三瀬明神山(2025-05-02 09:55)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲
削除
ティフトン419の芽数を実際に数えてみました。
    コメント(0)