袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門 ふーまの店

袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門の「ふーまの店」です。 造園・園芸用品・緑化相談・機械レンタル・配達なども承ります。お気軽にお立ち寄り下さい。 TEL:0538-49-2344 袋井市沖山梨91

スタッフブログ 展示芝生の紹介

2017年11月03日

芝生展示圃場のティフトン419にレグゼットとクイックスタート2を播種しました。

            ふーまの店へようこそ♪


 芝生展示圃場のティフトン419にペレニアルライグラスのレグゼットとクイックスタート2をウィンター

オーバーシーディングしました。二つの品種とも1㎡当り40gの種子を播種しましたが、気温が低くなっ

ているので発芽するには少し時間がかかりそうです。(10日くらいかかりそうかな?)

播種の適期は9月下旬から10月中旬ですが、温暖化の影響で最近は少し遅くする傾向になっています。



レグゼットの特徴:葉色は濃緑色、繊細で密度の高いターフをつくります。発芽・初期生育が早く、

早期にターフを形成します。耐暑性が非常に弱く、トランジッション(冬芝から夏芝への切り替え)

がスムーズにできる品種です。

芝生展示圃場のティフトン419にレグゼットとクイックスタート2を播種しました。



クイックスタート2の特徴:葉色は濃緑色、緻密なターフを形成し、秋期から春にかけて高いクオリ

ティを実現します。発芽後の初期生育スピードに優れ、4~6月に高温による急激なターフクオリティ

衰退リスクが少ない品種です。

芝生展示圃場のティフトン419にレグゼットとクイックスタート2を播種しました。

八ケ代造園で管理させていただいているサッカー場や球技場では両方の品種を場所ごとに分けて使用

していますが、それほど品種による差異はなさそうです。

   ふーまの店衛藤徹雄でした。





同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
八重黒竜
八重黒竜(2025-04-24 07:41)

キンラン
キンラン(2025-04-23 08:38)

カンアオイの花
カンアオイの花(2025-04-22 17:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページの上へ▲
削除
芝生展示圃場のティフトン419にレグゼットとクイックスタート2を播種しました。
    コメント(0)