袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門 ふーまの店
袋井市の芝生販売・芝生の手入れ専門の「ふーまの店」です。
造園・園芸用品・緑化相談・機械レンタル・配達なども承ります。お気軽にお立ち寄り下さい。 TEL:0538-49-2344 袋井市沖山梨91
芝生関係
2020年05月13日
芝生への施肥量と散布器具
ふーまの店へようこそ(^^♪
芝生の土壌は養分がかなり不足していますので定期的に施肥を行わないと
衰退していきます。
きれいな芝生を維持するには年に数回の施肥が必要で、1回につき1㎡あたりの
施肥量は30~40gが目安です。

男性の手のひらに軽く一杯ぐらいです。
肥料の種類は多いのですが、ふーまの店ではコーボしき島9号肥料を使っています。

肥料ムラがないように均一に施肥をするにはどうしても散布器具が必要です。

芝生面積が300㎡くらいでしたらハンディタイプの散布器がおすすめです。
それ以上の面積になると、手押し式散布機やスプレッダ式になりますね。


適正な施肥をして緑の絨毯をつくりましょう
ふーまの店衛藤徹雄でした。
芝生の土壌は養分がかなり不足していますので定期的に施肥を行わないと
衰退していきます。
きれいな芝生を維持するには年に数回の施肥が必要で、1回につき1㎡あたりの
施肥量は30~40gが目安です。
男性の手のひらに軽く一杯ぐらいです。
肥料の種類は多いのですが、ふーまの店ではコーボしき島9号肥料を使っています。
肥料ムラがないように均一に施肥をするにはどうしても散布器具が必要です。
芝生面積が300㎡くらいでしたらハンディタイプの散布器がおすすめです。
それ以上の面積になると、手押し式散布機やスプレッダ式になりますね。
適正な施肥をして緑の絨毯をつくりましょう
ふーまの店衛藤徹雄でした。
Posted by ふーまくん at 18:01│Comments(0)
│芝生関係